どうも、ひろっちです。
あなたがこれからビジネスをする上で
集客は大きな目的の一つです。
その中でブログを運用していく場合に
重要な指標の1つがアクセス数になります。
つまりアクセス数というのは、
あなたのブログや記事に対して、
どれだけ人が訪れてきているのか?
という部分になるのですが、
必然的にブログのアクセスがゼロだと、
そこからの収入もゼロになってしまいます。
ブログに全く人が訪れてない状態で、
メルマガや公式LINEに登録されたり、
商品やサービスが売れたり
という事はあり得ませんので、
当たり前といえば当たり前の話です。
で、僕ももうビジネスを始めて
かれこれ4年以上ブログを運用してますが、
(他にも3つほどサイト持っています)
気づけばブログ経由の
登録者数も1000人以上あります。
下記は公式LINEの
友達者数にはなります。
メルマガの登録者数については、
ビジネススタートから運用していますので、
もっと多い人数となっております。
ブログというのは、
狙ったキーワードで検索上位をとる事ができれば、
そこからのアクセスも多く見込めます。
正直アクセスは多いなら
多いに越した事はないですよね。
また、アクセスが多ければそれだけ、
メルマガや公式LINEの登録者が増えていき、
必然的に売上も増加していきます。
でも、ブログを実践している人の中には、
- ブログにまったくアクセスがこない
- そこからのメルマガ登録や売上がない
- 検索上位は取れる気がしない
と思っている人は多いと思います。
安心してくださいね、
僕もそうでしたので、
僕もブログ=日記という知識しかなく
ブログをスタートしてきて、
色んな情報に振り回されながらも、
ブログにアクセスがまったく集まらず、
皆無なほどに集客できない状況と
戦い続けてきた経験があります。
なので、今回はそんな状況から、
- 検索順位上位を取れるようになった経験
- ブログから1000人以上のリストを集めた経験
を活かして、
ブログ集客の方法やコツ
についてお伝えしていきたいと思います。
それと同時にSEO対策と
呼ばれるものに対しての、
個人的な見解も今回はお伝えていきますね。
結論から先にお伝えすると、
ブログ集客を成功させるには、
あなたのブログ記事を検索上位に
表示させることが重要です。
そして、Googleの検索上位を取るために、
小難しいテクニックや知識というのは
実は全く必要ないということなのです。
初心者でもできるポイントを
抑えるだけでしっかりと
結果を出すことができます。
今回の記事を参考にして頂ければ
そこらへんのポイントはもちろんのこと、
SEO対策についての正しい理解ができます。
また、ブログを運用していく上で
あなたが何に注力するべきか?
これらがしっかりと理解できますので、
ぜひ最後まで読んで頂ければと思います。
Contents
『SEO対策」とはいったい何?
まず最初に、ブログ集客を実践すると、
必ず聞くことがあるSEO対策について、
その概要を簡単にお伝えしていきます。
このSEO対策というのは
簡単にお伝えすると
ブログやサイトを検索エンジンに正しく
評価してもらい検索結果に表示させる為の
対策のことを言います。
「SEOはサーチなんちゃらなどの
頭文字をとったもので〜」
そんな解説は1mmもあなたの利益に
繋がらないので省きますね!
このSEO対策を理解して、
しっかりと施していく事で、
ブログやサイトが検索エンジンに
気に入られる=上位表示される
というイメージです。
なので、ブログやサイトを
活用している人や企業というのは、
このSEO対策を攻略しようとしております。
実際に小難しい横文字を並べ立てて
あーだこうだ議論してたりもしています。(笑)
抑えるべきこととして、
SEO対策は大きく分かれます。
- 外部SEO(外部から検索エンジンに評価してもらう為の対策)
- 内部SEO(内部から検索エンジンに評価してもらう為の対策)
という感じで、
2つに分かれております。
ブログ集客のSEO対策における
おすすめの方法としては、
最低限の内部SEO対策+質の高いコンテンツ
となりますが、
僕は少なくともブログに
外部リンクを集めていったり、
サテライトブログを
量産してリンク飛ばしたり・・
というよくある
外部SEO対策などには、
一切の時間も労力もかけてきていません。
理由としては、
そこに時間や労力を費やす
価値がまったくないからです。
そんな小手先の
対策に時間を使っていくよりは、
コンテンツの質を高める
ことにフォーカスした方が
何倍も見返りがある事を僕は
身を以て知っております。
- 作成していく記事の質を高める
- その記事をGoogleに評価してもらう為の最低限のコツを実践
これにフォーカスするようにしてから、
やっぱり上位表示を取れるように
なっていきましたね。
最低限のコツについては、
この後詳しくお伝えしていきますね。
この作成していく記事(コンテンツ)に
注力したSEO対策をコンテンツSEO
と言ったりします。
これは分かりやすくお伝えすると、
ユーザーが求めるコンテンツを提供していく
という一言に尽きますね。
そして断言しておきますが、
そのようなユーザーが求める
コンテンツを提供していく事こそが、
何よりも効果の得られる
最高のSEO対策になりますすし。
これからのというか前から
SEO対策の主流になっています。
なぜなら、
あなたの記事を読むのは
Google(機械)ではなくて、
ユーザー(1人の人間)だからなのです。
あなたが頑張って作成した
記事を読むのは人間ですし、
そこから反応する行動をするのも人間です。
Google側もそれを理解しているので、
記事の滞在時間や滞在率などの記事に訪れた
ユーザーの動きなどが、
実際に、検索順位に
モロに影響を与えています。
つまりGoogle側も結局は、
その記事(コンテンツ)で
価値を感じる人が多いか少ないか?
でブログを評価して、
検索順位を決めているわけなのです。
だからGoogleばかりを
気にした記事を書いていくのではなくて、
読み手である人間に
フォーカスした記事を書いていく方が
最も重要になってくるという事なのです。
「Googleが掲げる10の事実」
というページにも、
- ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる。
という記載が
しっかりと明記されております。
ユーザーに焦点を絞れば、
他のものはみな後からついてくる。
なので、まずここで1つ
抑えておいて欲しいこととして、
結局、検索エンジンに評価されて
検索上位を勝ち取るために必要なことは、
小手先のSEO対策をひたすらしているよりも、
作成していくコンテンツの質が
重要だという事です。
初心者でも簡単に実践できるブログ集客コツを伝授
どうせ質の高いコンテンツを
作成していくのならそのコンテンツが
検索エンジンに評価されやすい方が良いですね。
そこで登場するのが
「内部SEO対策」になります。
Googleはクローラーという機械で
記事を巡回して評価していきます。
どれだけコンテンツの質が高かろうが、
内部SEO対策を施しておかなければ、
それがGoogleに伝わることはありません。
だからこそ僕は最低限の
内部SEO対策は抑えていています。
そして、下記の内容を
抑えておけば十分だったりもします。
- タイトルに狙っている検索キーワードを入れる
- 狙っているキーワードをタグに入れ込む
- 見出しにキーワードを入れ、適切に使う
- オリジナルの主張や体験談を入れる
- 最低でも文字数2,000文字は書く
- カテゴリーは分かりやすく整理する
- ユーザビリティを意識した記事内の構成にする
- 内部リンクや関連記事で他の記事へ誘導する
- アクセスがなく、質も低い記事は削除またはリライトする
かなりシンプルですし、
それでいて難しいものは何1つないです。
全て初心者の方でも
抑えられるものばかりだと思います。
それでは、ブログ集客の
9つのコツを1つずつ解説していきますね。
①タイトルに狙っている検索キーワードを入れる
まず、検索エンジンからの
流入を見込む記事の場合においては
必ず狙っているキーワードを
記事タイトルに入れましょう!
記事タイトルこそが検索結果に
表示されるテキストとなり、
検索ユーザーも検索エンジンも、
この記事タイトルで何が書かれているか?
を判断するからなのでです。
よくブログ集客ができなと悩んでいる人ほど、
このタイトル設定を適当にしてしまいがちです。
そもそもキーワードを
ブログ記事タイトルに入れ込まないと、
そこからのアクセスも見込めません。
なのでここは必ず
抑えておくべき内容になですね。
僕は下記のツールを使って、
よく検索されているキーワードを
洗い出してリサーチしています。
②狙っているキーワードをタグに入れ込む
ブログというものは
タグというカテゴリーに
似た機能があります。
このタグにキーワードを
盛り込んでいく事でもSEO効果が
見込めるようにできます。
タグというのは
本来はカテゴリーと同様に、
同じジャンルの記事を
グループ化するための機能になります。
ですが、ブログの場合は
このタグにもキーワードを
入れておくと良いということです。
なぜならこのタグページが
検索結果に表示される事もあるからですね。
つまり、記事に関連する
キーワードや狙いたいキーワードを
このタグにも入れ込んでおくことで、
そのキーワードに対しての、
アクセス流入も見込めるということです。
これは片手間でOKですが、
やっておいた方がより多くの
アクセスが見込めますね。
当然なのですが、
タグにまったく関連性もない
キーワードを大量に盛り込んでいたり、
カテゴリーをむやみやたらに
無差別にジャンル分けしてしまっていたりは
逆効果になるので注意していきましょう!
③見出しにキーワードを入れ、適切に使う
Googleの検索エンジンでは、
記事タイトルの次にある、
見出し(h2タグやh3タグ)の
キーワードを重要視しています。
この見出しを使って章立てしていく事で、
読み手にも検索エンジンにも重要な
ポイントを伝える事ができます。
記事の読みやすさや
分かりやすさの上昇にも繋がります。
見出しがある場合と
見出しがない場合の比較についてですが、
見出しがあった方が
読みやすいし分かりやすいです。
ここで注意点として、
見出しは使いまくれば良いわけではなく、
適切な使い方があります。
この見出しタグは
<h1>〜<h6>までありますが、
<h1>の方が重要性が高くて、
<h6>に近づくにつれ重要度が低い
というルールが存在しております。
そして上記で触れた記事タイトルと
<h1>タグは同じになりますので、
記事内で使うのは、
<h2>以降のタグになるわけですね。
(記事内で<h1>は使わないので)
なので、僕は基本的に
記事内では<h2>と<h3>しか
使わないようにしましょう。
- <h2>:見出し
- <h3>:小見出し(見出しの中の見出し)
という感じで使っていきましょう。
④オリジナルの主張や体験談を入れる
現在のGoogleというのは、
オリジナリティ(独自性)を重要視しています。
理由としては、
他の人と同じコピペコンテンツが増えると、
Googleの利用者の満足度が
下がってしますからです。
なので、あなた自身の主張や体験談などは、
ふんだんに記事に盛り込んでいきましょう。
それが最も簡単に
独自性を出すコツになります。
例えばこの記事でも僕は最初に、
結論は最低限の内部SEO対策
+質の高いコンテンツだと主張しています。
その中で僕が感じた実体験をもとに
9つのコツを紹介しています。
だからこそ他の大多数の記事とは
違った記事になっていくわけですね。
Googleも判断基準の1つに
独自性を挙げていますので、
ここは非常に大事かつ
必ず抑えるべきポイントです。
これはブログの情報発信をして、
稼いでいこうと思ったら尚更ですし、
その人の色が強いブログ記事というのは、
読み手をファンにさせやすいので
ぜひ抑えておいて頂ければと思います。
読み手(読者)から反応を得るという観点から、
自身の主張やエピソードをどんどん
盛り込む事はおすすめの方法になります。
⑤最低でも文字数2,000文字は書く
僕がこれまでコンテンツ(記事)を
書いてきた経験上どんなキーワードでも、
ユーザーが求める
満足する記事を書こうと思ったら、
2,000文字は余裕で超えていきます。
なので、最低でも1記事に対して、
2,000文字は書いていって欲しいですね。
そもそも2,000文字を書くことが
出来ないのなら単なるインプット不足ですね。
僕もビジネス初心者の頃は、
1,000文字書くので相当悩み時間もかかりました。
でも、その分野に対する
知識や理解が深まっていくにつれて、
3,000文字、5,000文字といった感じに、
書けるようになっていきました。
もちろん、長ければ良いかと言われると、
全くそんな事はないです。
それは、「集客していく」上で
文字数に本質はないからですね。
でも、どんなキーワードでも、僕の経験上、
ユーザーが求める満足できる記事を
書こうと思ったら2,000文字は超えるはずです。
もしも書けない場合は、
1度そのキーワードに対する
理解を深めてから記事を
書き出すようにすると良いですね。
⑥カテゴリーは分かりやすく整理する
カテゴリーは分かりやすく
整理することについては1つ1つの記事を
カテゴリーできちんと分類してあげる事で、
ブログの構造が検索エンジンに
伝わりやすくなりSEO効果が見込めます。
このブログにはどんな
カテゴリーの記事があるのかが、
ユーザーも検索エンジンも
一目で分かるようになります。
また、しっかりとカテゴリーを
設定する事で次のユーザビリティを
意識した記事内の構成に繋がっていきます。
⑦ユーザビリティを意識した記事内の構成にする
ユーザビリティというのは簡単にお伝えすると、
ブログの使いやすさ・分かりやすさの事です。
上記のカテゴリー1つとっても
それをしっかり設定しておく事で、
どこの場所にどんな記事があるのか?
を読み手が理解しやすくなりますし、
ブログのユーザビリティが向上していきます。
更に、グローバルナビや
サイドバーなども整えておく事で、
ユーザビリティは向上していくので、
ぜひしっかりと設定していきましょう。
【グローバルナビメニュー】
【サイドバー】
ブログに訪れたユーザーの事を考えれば、
必然的に抑える必要があることが
わかると思います。
⑧内部リンクや関連記事で他の記事へ誘導する
内部リンクや関連記事で
他の記事へ誘導するということは、
記事内から他の記事へ誘導したり、
記事下で関連記事に誘導する事ですが、
そうすることによって、
下記の内容が見込めます。
- 一人あたりのブログ滞在時間を伸ばす事が可能
- 興味のあるユーザーに対して他の記事を読ませていく事が可能
- 古い記事でもアクセスを流す事が可能
などのメリットが
できるということです。
一人あたりのブログ
滞在時間が長くなることによって
それだけユーザーがあなたの記事を
読んでいる事になるので、
=質の高いコンテンツ
だとGoogleに判断される
可能性も一気に上がっていきます。
更に一つの記事を読み終えた読者さんなどは、
少なからずあなたの記事を最後まで見ているので、
そのままサヨナラしるのは勿体ないです。
なので、こちら側から次の選択肢として、
他にももっと学べて面白い記事がありますと
教えてあげた方がどう考えても良いですよね。
僕もよく記事内からテキストリンクなどで、
他の記事へ誘導していますし、
記事下に関連記事を表示させて
誘導するように図っております。
ブログは基本的に新しい記事が
どんどん更新されていくと古い記事は
埋れていってしまいますので、
こうする事でブログ内から、
古い記事へアクセスを流せるのも
メリットだと思っています。
頑張って書いた記事は
やっぱりいつまでも読んで欲しいですしね。
⑨アクセスがなく、質も低い記事は削除またはリライトする
1度書き終わった記事でも、
その記事のアクセスが少なく、
質が低いな・・と感じるものについては、
削除するかリライト(書き直し)
することを推奨しています。
その結果ブログ記事の質を高める事ができ、
ブログ内から不純物(質が低く読まれない記事)が
無くなるりますので、
よりブログの評価が
高まる傾向にあります。
もちろん、
その記事を書いた時はこれが最高の記事だ!
と思って公開ボタンをクリックすると思います。
でも、ブログは書けば書くほど
あなたのスキルが上がっていきますので、
ある程度の期間がたったときに、
昔の記事を見返すとあまりの出来の悪さに
驚くことさえありますよ(僕がそうでした。笑)
そしてそういった記事を放置していたら、
ブログ全体に悪影響を及ぼしてしまい、
アクセスが半減してしまう危険もあります。
最後に
ここまででブログ集客のコツや、
SEO対策についての僕なりの見解や、
僕が普段意識しているポイントを
あなたにシェアさせて頂きました。
今回の内容を簡単に
まとめると下記のようになります。
- 最低限の内部SEO対策+質の高いコンテンツ
- 小手先のSEO対策よりもコンテンツの質にフォーカス
- 最低限の内部SEO対策はしておいた方が良い
- タイトルに狙っている検索キーワードを入れる
- 狙っているキーワードをタグに入れ込む
- 見出しにキーワードを入れ、適切に使う
- オリジナルの主張や体験談を入れる
- 最低でも文字数2,000文字は書く
- カテゴリーは分かりやすく整理する
- ユーザビリティを意識した記事内の構成にする
- 内部リンクや関連記事で他の記事へ誘導する
- アクセスがなく、質も低い記事は削除またはリライトする
ただ、ブログはその性質上、
まとまったアクセスが集まるまでに
時間がかかる傾向にはあります。
なので、1ヶ月2ヶ月でアクセスが
来ないからと言って焦る必要はないです。
焦らずコツコツ更新し続ける事が
ブログのアクセスアップには大事になります。
そうやって長期的な目線で
ブログを運用し続ける事で、
ブログが強くなっていき、
検索上位に表示されやすくなってきます。
また、上記の最低限の
内部SEO対策を抑えて記事を書きましたら、
必ず、忘れずにサーチコンソールで
インデックスを促進しておきましょうね。
そうする事で書いたばかりの記事も、
検索エンジンにインデックス(認知)
させる事ができるようになります。
ぜひここまでの内容をあなたの
ブログ運用に役立てて頂ければと思います。
ここまでの内容を
しっかりと理解したら後は、
- コンテンツ(記事)の質を上げること
- ユーザーが求める記事を書くこと
この部分に注力していきましょう。
逆に言うと、今回お伝えした
9つのコツを理解していたとしても。
コンテンツの質がなければ
上位表示する事は難しいとも言えます。
なので、質の高いブログ記事の
書き方について書きました。
下記の記事で詳しく掘り下げておりますで、
こちらも併せて参考にしていってくださいね。
→情報発信ブログ記事の書き方!スキルが一気に身に付くコツとその手順を公開!
ではまた!
【個人で稼ぐビジネス】
圧倒的な価値提供
無料でプレゼント!
僕はブラック企業で有名な飲食勤務時代に、
起業家に出会い情報発信ビジネスを学びました。
半年で収益化に成功し、
1年で月収200万円を達成!
現在は100万円を完全自動化!
才能があったわけでも、
環境に恵まれたわけでもないです。
仕事でも友人の間でもかなり
優秀とは真逆の人間で有名でした。
そんな僕でもビジネスに出会って
コンテンツを作って価値を届ける方法など、
少しのあいだだけ真剣に取り組んだところ、
びっくりするくらい人生逆転できました。
そのビジネスを学ぶ過程で
・コピーライティングスキル
・ビジネスマインドスキル
・マーケティングスキル
・Webデザインスキル
・ファン化テクニック
・自動化の仕組み
これまで学生時代では、
一度も学んだ事がない知識を
知ることができスキルを身につけられました。
その経験からどんなに勉強が苦手でも
人生を変えたいと本気で思って、
正しく学べば誰でも
人生を変えられると確信しています。
そして、今の僕と同じような人が
少しでも増えていくことができれば
人生で後悔する人を一人でも減らせるし
笑顔が溢れる世の中になれると本気で思ってます。
そういった理念から、
僕がどのようにビジネスに取り組み、
ゼロから1年で月収200万円を築いていったのか、
その成功体験の一つを
書籍にまとめてみました。
電子書籍は、
「個人で稼ぐビジネス〜みちしるべ〜」ですが
成功に導いてくれた、
起業家も大絶賛してくれたので、
メールマガジンの中限定で
その書籍を公開することにしました。
20分程度でサクッと読める内容なので、
もし興味があれば読んでみてください。
また今回は特別に有料で販売していた
WEBビジネスについての知識も
会員サイトにてプレゼントします。
WEBビジネスコンテンツ集ですが、
圧倒的な知識を見につけて欲しいと
思いまして特別に無料でプレゼントします。